- 2021年4月7日
マンゴー タイで買うといくら?日本人に最も人気なタイのフルーツについて
日本でも沖縄、宮崎、鹿児島、和歌山、熊本で栽培されているマンゴー。タイでは「マムアン」(実際はマ・ムオンという感じで話してます)と呼ばれてます。旬は4~7月ではあるものの年中食べることができます。ここではタイ果物王国の中でも日本人に一番人気 […]
日本でも沖縄、宮崎、鹿児島、和歌山、熊本で栽培されているマンゴー。タイでは「マムアン」(実際はマ・ムオンという感じで話してます)と呼ばれてます。旬は4~7月ではあるものの年中食べることができます。ここではタイ果物王国の中でも日本人に一番人気 […]
タイの芸能雑誌として有名な「Siamdara」に日本のYOUTUBERこと「てんちむ」さんが掲載されてました。内容は何かまた変化があったのかと疑ってしまうような内容ばかりですが海外ということもあってかなり脚色されていると思われます。 タイの […]
タイは現在日系企業がたくさん進出している国です。その中でも非常にタイでも認知度が高い会社があります。なんと言っても「AJINOMOTO」でしょう。それはタイの人々も食事には欠かせない調味料となっています。ここでは何故タイで味の素が浸透したの […]
タイには有名スーパーマーケットの中でも業務用に特化したMAKROというお店があります。タイ全土にあり、特に商売人の方々がご利用してます。ここではMAKROがどのようなお店なのかご紹介します。 タイ全土にある大型スーパーマーケット タイでは知 […]
タイ在住10年の私筆者が一番好きなコーヒーです。香り高くコーヒーのカフェイン強めの店舗は珍しいのです。ここではこのCHAO DOIがどのようなお店なのか価格もご紹介します。国民に愛された第9代プミポン国王の想いがそこにはありました。 タイ全 […]
タイではなかなかサラダを食べる機会がありません。たまに販売されているサラダは日本人にはちょっと合わないものばかりです。そこへくると西欧系外食チェーン店のサラダのメニューは日本人にもピッタリです。そこで今回はタイでも最近人気のピザ屋のサラダセ […]