タイへ旅行に来たことのある皆さんは必ず体験したタイの汚いとこはたくさんあることでしょう。空港を出たところから日本比較では”汚い”印象がすぐあったのではないでしょうか。日本が綺麗すぎるところもありますが単に汚いだけではなく”危ないので注意”と考えてお伝えしたいと思います。
腹痛!【辛い物】【屋台や市場など汚いお店】(第一位)
タイのご飯は辛いものが多いのでタイ人もよくお腹をくだします。観光で来られるみなさんは水があわなかったり、辛いもの食べすぎでお腹をくだしやすいことがあります。屋台でも串焼きなど、衛生面的にも害のなさそうなものを選べばよいかと思います。
私は外の屋台などは夜中にねずみなどがごそごそあさりに来たりするのを見て以来、よく選んで買っています。
お客さんがたくさん来ているお店などはある程度安心はあるかもしれません。
海外の水道は飲めないのが常識、飲み水は買います(第二位)
日本が珍しい国です、海外は普通に水道の水は飲めません。
人によっては、歯磨きやうがいなども購入した水でやるようです。お湯を沸かしてコーヒーを飲んだことがありますがおすすめしません、お腹をくだします。
タイでは飲み水はたいてい10THBほどで売ってます、小売店なら5~7THBです。暑い国なので炭酸水が美味しくがぶがぶ飲んでしまいがちですが、基本はお水が美味しいです。
販売されている氷ですが、こちらは問題ないでしょう。氷でお腹くだしたなんかは聞いたことありません。
バンコクの歩道を歩くと、歩道のタイル下に雨水が貯まっててびっしょり(第三位)
バンコクの歩道はひじょうに狭いです。速足で歩くとたまに歩道のタイルがガタガタな箇所があります。しっかり舗装されていなく、雨水が貯まっており踏んだらびっしょり。
臭い水の場合がほとんどなので歩道のタイルには気を付けましょう。
タイのホテルで食べ物をあちこちに置かない(第四位)
旅行先のホテルではたいてい、部屋にお酒を持ち込んでおつまみなどテーブルに置くと思われます。
翌朝、気が付くとびっくり、蟻がたくさんたかっていて即効ゴミ箱です。
結構高層な建物でも蟻がやってきます。これ冷蔵庫の上に置いてもきたので、お菓子でもあまったら冷蔵庫などに入れるのをおすすめします。ちなみに何故かリステリンにも蟻がたかりましたのでリステリンも冷蔵庫にいれました。
タイの野良犬は近寄らず避けましょう(第五位)
タイはあちこちに野良犬がいます。ほとんどが予防接種などうけておりません。とくにセブンの入り口前で寝ている(冷房を涼んでいる)野良犬が多いです。
滅多なことで噛まれることはありませんが、やはり実際タイのひとたちも噛まれて病院に行ったことを聞きますので注意しましょう。万が一噛まれたら専門の病院に行かないといけませんが、重症な場合はシンガポールへ飛ばないと回復できない場合もあるようです。
なのでいたずらに野良犬をからかわないようにしましょう。
もしアユタヤ県の場合はアユタヤ県立病院は犬に噛まれた場合の注射ワクチンは対応しているようです。
タイの川は汚い(第六位)
タイで綺麗な川は見たことがありません。洪水の場合は汚い水があふれている状態です。
タイはあちこちでよく洪水になりますが、ゴミがあちこちに捨てられてつまってしまうのが原因とか。道路沿いには不法投棄のゴミがあちこちで見ることができます。タイのひとたちはゴミに関しては本当に気軽に捨ててしまいます。
タイの地方のトイレ(第七位)
女性にとってはひじょうに辛いかもしれません、かなり汚くショッキングです。
綺麗にしているところはきれいです。しかしトイレを借りることができるのは日本と事情が異なります。コンビニはトイレはありません。貸しません。
タイで一般的にトイレを使うのはガソリンスタンドによるのが一般です。それ以外はスーパーマーケット、ショッピングモール、食堂で借りるのが定番です。
タイのトイレ事情の記事はこちら
タイのトイレは最初みるときは迷います。 どっちが正面か? 紙がない場合は? このシャワー何? タイ語で何かいてあるの? …
タイ蚊の刺されすぎにご注意【デング熱】(第八位)
暑い国なので年中蚊がいます。特に屋外で長いこといる場合は長そでを着ることをおすすめします。むやみに外で寝るなどすると非常に蚊にさされます。
タイ レストランでも生もの系は避けたほうが良い(第九位)
基本このスタイルが一番お腹こわしません。
タイにきてエビ・カニ・貝類食べない、レバー系なども生もの類は食べないのが良いです。エビを食べないとなると大抵のタイ料理が厳しくなりますが、鶏肉・豚肉メインでも十分タイ料理は堪能できます。
タイの空気汚染PM2.5(第十位)
タイ王国は国土の大部分が熱帯モンスーン気候に属し,地方によって季節が異なります。バンコクでは,11月から2月までの乾季,3月から5月までの暑季,6月から10月までの雨季の3つの季節に分けられます。乾季は最高気温が30℃前後で,平均湿度も50%前後と低く,比較的過ごし易いですが,大気汚染と相まって,カゼ等の呼吸器疾患の多い季節です。暑季は最高気温が35℃前後に達し,外を歩くと疲労し易く,十分な休養が必要です。雨季は,暑季に比べ気温は下がるものの,湿度が高く,食中毒などを起こし易い季節です。
結局、タイの汚い理由とは?
途中でも申しましたが、発展途上国なのでそもそも汚いと感じていないことにあります。
タイでは洪水問題が深刻なのにもかかわらず、具体的には街のあちこちではいまだにゴミ廃棄問題が解決されず排水処理が詰まります。バンコクの渋滞問題についてもそうですが、結局は経済発展を優先として動いているためこのような案件は後回しにされていると思われます。
経済に影響を与えるような大型工業団地の過去洪水問題に関しては具体策があるようですがほとんどの日系企業は東の工業団地へ移動してます。
日本と比較するのは厳しいですが、日本の場合は教育からして個人個人がゴミは選別して所定の場所に捨てるという意識が強いです。タイではその子供時代からの教育自体が弱いかと思われます。
まとめ タイの医療事情は?
医療事情は,首都バンコクと地方都市,地方都市と農村部,さらには個々の医療施設により大きく異なりますが,主要都市の公立基幹病院や代表的な私立病院では概ね良好です。バンコクでは,代表的な私立病院の医療水準はかなり高く,日本の病院と比較しても遜色はありません。日本の医学部を卒業した医師,或いは日本の病院で研修経験のある医師又は看護師などが勤務しています。また日本語通訳(日本人又はタイ人)が勤務し,専用窓口を設けるなど,日本人受診者の便宜を図っています。私立病院は全て自由診療です。診察料・治療費等は,日本での窓口負担額と比べて,高額になることが多いので事前に料金等を確認するか,または海外旅行傷害保険などの保険が適用されるか確認することが必要です。保険への加入を是非お勧めします。
引用元:外務省(タイの医療)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/asia/thailand.html
HAND MADE MASK 新型ウイルス、花粉症、PM2.5対策
コロナビールはコロナウイルスの影響があるのか(タイのビール紹介)
タイの治安はどうなの?2020年5月の状況 現地からお伝えします
ドリアン癖のある匂いと味は?果物の王様か王女か? タイの価格相場