- 2021年2月11日
タイのオートバイ事情 ヘルメットの価格は?安全のタイTIS規格について
タイなどの東南アジアはひと昔前までは、車が少なくバイクが多いというイメージでした。今でこそ高度成長により車をもつ人々がたくさん増えてますが、まだまだバイク人口は非常に多いです。ここでは最近アジアでも定着してきた安全のためのヘルメットの価格と […]
タイなどの東南アジアはひと昔前までは、車が少なくバイクが多いというイメージでした。今でこそ高度成長により車をもつ人々がたくさん増えてますが、まだまだバイク人口は非常に多いです。ここでは最近アジアでも定着してきた安全のためのヘルメットの価格と […]
コロナ禍の現在、海外にいる日本人の皆さんは免許の更新を心配されます。これはコロナがなくてもなかなか仕事の都合で帰国できない場合もあることです。現在では救済措置があります。このため、いつ終息するのか見えない現在でも救済措置として既に用意されて […]
2020年は新型コロナの影響で皆さまお家でテレビやドラマなど非常に視聴されてます。それはタイでも同じことで、非常に恋愛ドラマが人気になりました。2月14日はバレンタインデーですがなんとタイでも同じようにイベントがあるんです。少し日本と違うバ […]
タイのセブンイレブンで新発売の「Basque Burnt」チーズケーキの本格派です。食感がとても良くお値段的にも満足な価格。タイのセブンはすぐ商品が切り替えになるのでお早目にお試しください。こちらはほぼ同時期にシンガポールのセブンでも同じよ […]
タイ料理というものは日本でもかなり認知度があり、人によっては現地住みの人よりも詳しい人もたくさんいます。そんな中、どんなに高いお金を使わなくとも本当に美味しいタイのご飯というのはやはり鶏肉を焼いたガイヤーンというお店。店先に焼いた鶏肉を串に […]
タイの人気カレーの一つに南部方面の料理「マッサマンカレー」があります。最近はこの世界一美味しいという謳い文句がよく使われるようになりました。いつから、何故このように言われるのか。確かにこう言われると興味がでますね。 2011年、CNNインタ […]